旧キット アッグガイ::改修(その2)

改修の続きです。

足首の改修

足首とその上のパーツは別パーツなのですが接着を前提にしているのでそのままでは稼働しません。立ち姿を良くするために足首の稼働は必須の改修です。

上のパーツ側の底の部分に1mmプラ板を3枚積層し、そこに「関節技」のメス側を差し込みます。

同じく足首側もプラ板で積層し軸受の穴を空けます。そのままだと足首を傾けたときに中身が丸見え(スカスカ)なのでプラ板でディテールアップしています。

「関節技」を接続し傾けた写真が以下です。

軸受とプラ板を接着していないので、軸受を引き抜くことでかなり傾けることができます。

太腿の改修

前回の改修で湾曲した太腿をある程度まっすぐにしましたが、今回はプラ板を使って蛇腹のようにしました。スジボリよりはそれっぽく見えるのでは!?

ランドセルの改修

ランドセルはバーニアをウェーブ製のものに変更し、左右にあったマイナスモールドも同じくウェーブ製のものに変更しております。

モノアイの改修

モノアイは百均のライトから切り出したものです。ただそれだけだともの足りないのでプラ板で周りと裏を作りました。イマイチ丸くないですが誤差範囲でしょう(^_^;)

想定していた改修が終わったので一度組んでみました。いかがでしょうか?

捨てサフ

捨てサフを吹いて表面の状態を確認してみました。

太ももに追加したプラ板の継ぎ目が見えるのでココはパテで修正します。

書き忘れていたのですが、ヨダレカケみたいな部分が後ろ側にはないので、ヤスリやデザインナイフで掘り起こしました。ここは結構荒れていますのでパテで修正します。

気になるところを修正し洗浄しました。

これで改修が終わりです。次は塗装ですが、ちょっと仕事が忙しくなってきたので進捗が遅くなりそうです。