旧キット 1/60 ゲルググ::塗装、モノアイ点灯

今回は塗装とLEDを用いたモノアイ点灯のまとめです。

サフ

本塗装に入る前にNAZCAのメカサフheavyを使って下地としました。ところで当初シャア専用ゲルググの予定で作っておりましたが、気が変わりまして量産型ゲルググにしました。理由は量産型の方がカッコいいと思うようになったからです(笑)。

ライン塗装

ジオンのMSと言えばライン塗装ですよね!ネットの作例を参考にしてスカートと右足太もも、それと足首周りにラインを入れました。

ラインを入れる箇所にホワイトサフを吹き付け、乾燥後に3mmのマスキングテープを貼りその上を本塗装することでラインを入れる方法を採用しています。

ちなみにマスキングした写真は取り忘れました。

完成後に思ったのですが、ラインはもう少し太かったら(5mmぐらいかな)良かったかなぁと思ってます。また足首周辺のラインはもう少し上側に引けばよかったかなぁと反省しています。

本塗装

今回使用した色は以下のものです。グレーの部分はグラデーションになるようにメカサフが残るように塗装を心がけました。

塗装途中です。足首のラインがもう少し上側で太ければよかったなぁ。。。

胴体のグリーンはベタ塗りしました。

乾燥後、スモークグレーを影になりそうなところやスジボリの部分に軽く吹き付けて立体感を出すようにしました。

このゲルググで唯一の塗り分けが出るのが盾です。とりあえずキレイに塗り分けられてホッとしています。

モノアイのLED化

時間的に前後するのですが、サフの後にモノアイのテストをしました(後ろにライン塗装のマスキングが写ってますね)。

余っていた砲弾型3mmLEDイエローを取り付けてボタン電池で光らせてみました。思いのほか良い感じでしたので、このLEDを使うことにしました。

内部は丸プラ棒を縦軸として固定し、それにポリパーツ+LEDを連結することで左右に動くようにしました。ボタン電池は当初胴体に格納する予定でしたが、0.2mmのポリウレタン銅線とボタン電池フォルダーを購入して頭部内に格納しました。

デカール、スミ入れ

MGゲルググVer2.0用のデカールを大昔に購入したものがあったので、それをベースに貼り付けました。スミ入れはグレーの箇所にはエナメルのフラットブラックを、グリーンの箇所にはグレー系を使いました。

写真だと大きさが分かりづらいので、HGサイコガンダムと比較した写真もアップしておきます。

つや消しクリア塗装

最後にツヤ消し塗装してコーティングします。それと今回採用したグリーンは結構良い色を選んだと思っているのですが少々テカりすぎているので、これを落ち着かせる意味合いもあります。

ツヤ消し後です。グリーンが落ち着いたでしょ!?

何枚か写真を撮りましたのでアップしておきます。(LEDの光が強すぎてモノアイが丸く見えないのが残念です、、、写真撮影もスキル不足)

本当はこのあとウェザリングを行う予定でしたが、ここまでが上手くいきすぎたのでウェザリングで失敗するのが怖くなりましたので、ここで完成としました。

次は完成報告ですが、デカすぎて写真をどのように撮るか思案中です。なので完成報告はちょっと遅れそうです。